最近は事件や不安なおことも多く子供にはもちろん防犯ブザーを持たせますが女性も身を守るために持っておくと安心できますね。
売ってる場所がわかりにくい商品になるので今回は100均などの身近な店舗で防犯ブザーが売ってないか調査て紹介させていただきます。
防水タイプの防犯ブザーは安心して使用することができます♪
▶︎アマゾンでパソコンケースを探す
▶︎楽天でパソコンケースを探す
▶︎ヤフーショッピングでパソコンケースを探す
防犯ブザーはダイソーやセリアなどの100均で買える?
100均を調査したところ防犯ブザーが売ってる場所がありました。
ダイソー
ダイソーで防犯ブザーは販売されています。
現在販売されているのはブザー付ライトという商品でカラーは2種類あるようです。
引用元:ダイソー
店舗では電気小物として置かれているので少しわかりにくいかもしれません。見つからない場合は店員さんに聞けばすぐに教えてくれます。
セリア
セリアでは防犯ブザーの取扱はありません。
似たようなものや代用できそうなものも見つかりませんでした。
キャンドゥ
キャンドゥで防犯ブザーの取扱があります。
90dBと表記されてるのでダイソーのブザーより音は大きいようです。
引用元:キャンドゥ
100均を調査したところ現在はダイソー・キャンドゥで購入が可能です。子供に持たせる場合はキャンドゥのブザーがかわいくて持ちやすそうですね。
防犯ブザーはどこに売ってる?
100均以外で防犯ブザーが売ってる場所は以下の店舗でした。
売ってた場所 | 売ってない場所 |
---|---|
ドラッグストア ロフト ハンズ 家電量販店 アマゾン 楽天 | ホームセンタートイザらス 無印良品 ニトリ | コンビニ
店舗ごとに紹介させていただきますね。
ホームセンター
ホームセンターでは防犯ブザーの取扱があります。
カインズホームなどのオンライン販売がある店舗ではサイトで商品を確認して取り寄せすることができます。
引用元:カインズホーム
ドラッグストア
ドラッグストアで防犯ブザーの取扱があります。
小さい店舗だと売場が確保できずに置かれてないこともありますがウエルシアでは基本どこの店舗でも見かけることが多かった印象です。
ロフト・ハンズ
ロフトやハンズでも防犯ブザーの取扱があります。
ロフトでは1種類しか確認できませんでしたがハンズでは多くの防犯ブザーが販売されていました。
家電量販店
家電量販店でも一部の店舗で取扱があります。
ヨドバシカメラのオンラインでは価格に関係なく送料が無料なので店舗に行かなくても安く手に入れることができます。
引用元:ヨドバシカメラ
アマゾン
アマゾンでは多くの防犯ブザーの取扱があります。
シンプルなデザインで簡単に使用できるものが人気でよく売れてるようですね。
楽天
楽天で防犯ブザーの取扱があります。
動物などのかわいいデザインのものも多いので子供が持ちやすいのも魅力的ですね。
防犯ブザーについてよくある質問
- 防犯ブザーは大人も使える?
-
子供だけはなく女性・高齢者なども持っておくことをおすすめします。身の危険や体調不良などの場合でも使用することで周囲に気づいてもらうことが可能です。
- 防犯ブザーの音はどれくらいがいい?
-
一般的な数値だと85dBを超えるものがよいとされています。パッケージなどにも記載がされてるのでお子様が持つ場合は必ず確認しておきましょう。
まとめ
防犯ブザーが売ってる場所を紹介させていただきました。
100均ではダイソーとキャンドゥで購入することが可能です。
100均のものでは不安という方はその他の店舗で多く取扱がありますが同じ商品がオンラインでは送料無料で価格も安いことが多いので比較してみてくださいね。
コメント