マタニティ時期に赤ちゃんの心音を聞いてみたり、ぜんそくの子どもの喘鳴を自宅でも確認したりとちょっとしたことに活躍する聴診器。
探偵や盗聴の調査などにも聴診器を使うとというマニアックよりの専門家もいますよね。
とはいえ、聴診器といえばお医者さんのもの。
市販で聴診器は買えるのか?どこで売ってるのか?わからないことばかりです。
今回は、聴診器はドラッグストアで買える?マツキヨやウエルシアなどを調査してみました!
\ すぐに購入したい方はオンラインが安くておすすめ/
▶︎アマゾンで最安値を探す
▶︎楽天で最安値を探す
▶︎ヤフーショッピングで最安値を探す
聴診器はどこで買う?販売店を調査
さっそく、聴診器はどこで売ってるかの調査をしていきました。
今回調査した店舗は次のとおりです。
- ドラッグストア(マツキヨ・ウエルシアなど)
- ホームセンター
- 楽天やAmazon
このどこかで買えるといいのですが・・・では調査した結果をみていきましょう!
聴診器はドラッグストア(マツキヨ・ウエルシアなど)で買える?
まず聴診器はドラッグストアで買えるのか、今回調査したドラッグストアは
- マツキヨ
- ウエルシア
- ココカラファイン
- スギ薬局
まずはマツキヨからチェックしてきましょう!
マツキヨ
実際にマツキヨで働いていたという人の情報を見つけました
マツキヨには聴診器は売ってないみたいですね。
この方曰く、ドラッグストアに聴診器はないわ!と言っていますが他のドラッグストアには売っているのでしょうか?
ウエルシア
ウエルシアを調べてみましたがウエルシアには聴診器は売っていないようでした。
ウエルシアにはよく行きますが、そういえば聴診器が売っているのを見たことはないかもしれないです。
ココカラファイン
ココカラファインでも聴診器を探しましたがこちらでも売っているという情報はありませんでした。
やっぱりドラッグストアで聴診器を買うのは無理なのでしょうか?
最後はスギ薬局!
スギ薬局
大きめのドラッグストア、最後はスギ薬局!
ここには聴診器は売ってるかも?!調べてみたところ残念ながらスギ薬局にも聴診器は売っていませんでした・・
どこに行けば聴診器は買えるのでしょうか。
聴診器はホームセンターで買える?
では、次はホームセンターを探してみましょう!
- コーナン
- カインズ
この2店舗をチェックしてみましょう!
ホームセンターは介護用品を取り扱っているところもあるからもしかしたら希望が持てるかもですね。
コーナン
コーナンに聴診器があるかも!
一度近くのコーナンに問い合わせてみる価値はあるかもしれません!
ただ、店舗で買うと「この人なんに使うんだろう」と思われるかもしれないので気になる方はネットで探す方がいいかもしれないですね。
カインズ
カインズには聴診器が売っているという情報はありませんでした。
やっぱりなかなか聴診器が買えるところがみつからないですね。
聴診器はどこで買うのがおすすめ?楽天・アマゾンなどのオンライン
今回調べてみて店舗で聴診器を買うのはなかなか難しいことがわかりました。
ドラッグストアもホームセンターも確実な情報ではなさそうで、店舗による、地域によるという感じがしますね。
問い合わせてから行くとあるかもしれないのですが、それならネットを探してみるのもいいですよ!
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラのオンラインで聴診器が販売されていました。
安いものから本格的なものまで販売されているので欲しいものが見つかりやすいです。

引用元:ヨドバシカメラ
価格に関係なく送料無料で購入できるのでおすすめの購入先です。
楽天
楽天市場で人気の聴診器がこれ!

発送も早くて別料金でネーム刻印をしてもらえたり、専用ハードケースがあるのでクオリティ高そうですね。
アマゾン
Amazonで人気の聴診器はお値段もお手頃で買いやすいです。
ネットだと自宅に配達してもらえるので安心して買うことが出来ますね。
聴診器の使い方について
聴診器の使い方について説明させていただきますね。
聴診したい場所に聴診器を押し当てて密着させます。力を強くすると痛いのである程度の一定の力で当ててください。
基本は頸部(けいぶ)から順番に尾側に下がって聴診していきます。
無理に押し当てると圧迫に繋がってしまうので使用するときは十分に注意してくださいね。
聴診器についてよくある質問
- 聴診器は何を聞くために使う?
-
主に心臓や肺の音を聞きますが妊婦さんがお腹の音聞きたいとい場合で使用します。
- 聴診器は服の上からでも使える?
-
使用はできますが雑音が入ってしまうので肌の上からの方が聞きやすいです。
まとめ
今回は、聴診器はどこで売ってる?ドラッグストアやホームセンターを調査していきました。
- ドラッグストア(マツキヨ・ウエルシアなど)
- ホームセンター
- ヨドバシカメラ
- 楽天市場やAmazon
結論としては店舗で買うのはかなり難しそう。
楽天市場かAmazonで探して買うのが手っ取り早いですね!
店舗で売ってるのを見かけたら情報がほしいですね!
コメント