スポーツ観戦やライブ、アウトドア、さらにはバードウォッチングまで、さまざまなシーンで活躍する「双眼鏡」。
いざ必要になると「どこで買えばいいの?」「意外と売ってる場所が分からない…」と迷う方もいるでしょう。
今回は、ダイソーなどの100均をはじめ、ドンキ、ヤマダ電機といった量販店など、双眼鏡が実際に売っている場所を調査していきます!
気軽に買えるプチプラモデルから本格派まで、目的別にぴったりの購入場所をご紹介します。
オンラインでまとめて購入するのが便利でお得です♪

▶︎アマゾンで最安値を確認
▶︎楽天で最安値を確認
▶︎ヤフーショッピングで最安値を確認
双眼鏡はどこに売ってる?販売店や取扱店を調査
双眼鏡がどこに売っているのかを調べていきました!
売ってた場所 | 売ってない場所 |
---|---|
ホームセンター(コーナン・カインズ・コメリ) ショッピングモール(イオン) 東急ハンズ ロフト ドンキ 家電量販店(ヤマダ電機・ヨドバシ・ビックカメラ) モノタロウ コストコ Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)ショッピングモール(イトーヨーカドー) |
100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)
ダイソーに双眼鏡が売っているのを見つけました!
ダイソーで双眼鏡買ってきました、ヌワがよく見える pic.twitter.com/2jz8oBfHyx
— 燐花 (@_karni_11) January 13, 2023
セリアにも双眼鏡が売っていました!
展3回目行ってきた
— あねもね|д・) (@HYPER_LOVE0307) March 4, 2025
やっぱ車用のメガネは役にたった
セリアの双眼鏡はまあまあw
でもやっぱどうしても見えそうで見えない物があるから次はやっぱコンサート用の双眼鏡持っていくわ
最強の双眼鏡じゃなくて弱めのコンサート用の双眼鏡 pic.twitter.com/ipfXVYH7Vx
キャンドゥにも双眼鏡が売っています。
高尾山にむけてオサレショップ キャンドゥで双眼鏡買ってきた! pic.twitter.com/7VSL1zcs
— リーダー (@Leadderr) September 27, 2012
ホームセンター(コーナン・カインズ・コメリ)
コーナンにも双眼鏡が売っていました!
コーナンオリジナルのもので、性能もスポーツ観戦から野外までオールマイティに使えるタイプのようです。

カインズにも双眼鏡が売っていました。

コメリにも双眼鏡が売っていました!

ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー)
イオンに双眼鏡が売っています。

東急ハンズ
東急ハンズにも双眼鏡が売っていました!
アウトドアブランドの、コールマンの商品が東急ハンズでは買えます。

ロフト
ロフトにも双眼鏡が売っていました。
小型で持ち運びに便利です。

ドンキ
ドンキにも双眼鏡が売っていました!
#PR
— サイモン@バテンカイトスやれBOT (@minorisuSimon) January 24, 2025
旅行行って、遠くの景色もっと見たいなって思ったから、帰りがけに東京ドームのすぐ近くにあるドンキ寄ったら4000円以下で手頃な双眼鏡あったから買ってしもた。ライブ参戦する人が買うっぽくて、双眼鏡コーナーだけで一列使いきってたし、めっちゃ種類あった…
ミザールテックのCB-210Pを購入! pic.twitter.com/34V593HAEw
家電量販店(ヤマダデンキ・ヨドバシ・ビックカメラ)
ヨドバシカメラにも双眼鏡が売っています。
オンラインでも即日出荷で、注文後すぐに発送されるようです。

ビックカメラにも双眼鏡が売っています。
お子さんも喜びそうなかわいい飛行機がついたものも売っていましたよ!

ヤマダ電機では、本格的な双眼鏡が売っています。
軽くて性能が良いと評価も高い双眼鏡です。

モノタロウ
モノタロウにも双眼鏡が売っていました!

コストコ
コストコにも双眼鏡が売っていました!

Amazon
Amazonにも双眼鏡が売っています。

楽天市場
楽天市場にも双眼鏡が売っています。

Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングにも双眼鏡が売っていました。

まとめ
双眼鏡は、100均から専門店まで幅広い店舗で購入可能です。
ダイソー、セリア、キャンドゥといった100円ショップでは、手軽に使える簡易モデルが手に入ります。
もう少し本格的なものを探すなら、コーナンやカインズ、コメリなどのホームセンターや、イオンなどのショッピングモール内の雑貨店もおすすめです。
また、東急ハンズやロフト、ドンキなどでも取り扱いがあり、種類も豊富でした。
さらに、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラといった家電量販店では、性能重視の双眼鏡が揃っています。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトでも購入可能なので、用途に合わせて最適な購入先を選びましょう。
コメント