MENU

物干し竿はどこで買う?ニトリやカインズで売ってる?捨て方についても解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
物干し竿はどこで買う?

なかなか買い替えることのない物干し竿ですが引っ越し時や買い替え時にどこで買おうか悩む方が多いですね。

今回は物干し竿が売ってる場所を調査しましたので紹介すると同時に買い替え時の処分方法についても解説させていただきます。

\ オンラインで買えば自宅に届いて楽ですよ/

オンラインで人気の物干し竿はコレ♪

▶︎アマゾンで最安値を確認
▶︎楽天で最安値を確認
▶︎ヤフーショッピングで最安値を確認

お得なセールが毎日開催中!

楽天市場「24時間限定セール」
人気の商品が毎日お得な価格でセール中♪

24時間限定!今スグチェック!

▶︎ 楽天公式サイトを見る

目次

物干し竿はどこで買う?販売店や取扱店を調査

物干し竿が売ってる場所を調査しました。

調査した店舗

  • 100均
  • ワークマン
  • ホームセンター
  • ドン・キホーテ
  • ニトリ
  • ヨドバシカメラ
  • イオン・ヨーカドー
  • アマゾン・楽天

100均

ダイソーなどの100均では物干し竿は売っていません。突っ張り棒を代用品に使う方もいるようですが価格は100円でなく300円で売られているものを使用してるようです。

使用するものにもよりますが重いものを掛けると負荷が耐えれなくなる可能性があるので使用する場合は十分に気を付けるようにしましょう。

ワークマン

質問や調べてる方も多かったのですがワークマンやワークマンプラスでは物干し竿の販売はありませんでした。

念の為にワークマンオンラインでも調査してみましたがヒットしませんでした。

引用元:ワークマン

ホームセンター

ホームセンターは基本的にはどこでも物干し竿の取り扱いがあります。サイズの取り揃えも多いので大きいサイズを探してる方にはおすすめです。

販売が確認できたホームセンター
  • カインズホーム
  • コメリ
  • コーナン
  • DCM
  • ビバホーム
  • ロイヤル

全国展開してるホームセンターではほとんどで確認ができましたが小規模なホームセンターでも取り扱いがあります。

ホームセンターの売り場

画像はカインズホームの物干し竿になりますが高い場所にあったりするので無理をしないで店員さに取ってもらうようにしてくださいね。

こちらはコメリで確認した物干し竿ですが小さい店舗だと置いてある種類は少ないみたいなので選びたい方は大きな店舗に行くのがおすすめですね。

物干し竿はどこで買う?コメリの売場

ドンキホーテ

ドン・キホーテでは物干し竿の販売が確認できました。駐車場がある店舗も多いので車で行きたい方におすすめで種類はあまり多くありませんが短いものから長いもので用意がありました。

ニトリ

ニトリでは物干し竿の取り扱いがあるので引っ越しの場合などは食器や家具などを揃えるついでに購入ができるので便利です。

ホームセンター程ではないですが種類は多く長いものもあるので一般的なベランダのものであれば対応してるのものがあるはずです。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラのオンラインでも物干し竿を購入することが可能です取り扱ってる種類も多くほとんどの商品がポイント10%付与の対象なので普段からヨドバシカメラでお買い物をする方にはおすすめです。

引用元:ヨドバシオンライン

ヨドバシカメラのオンラインは発送も迅速で最短で翌日には到着するので非常に便利です。

▶︎ヨドバシオンラインを確認

イオン・ヨーカドー

イオンやヨーカドーなどのショッピングモールやデパートでも物干し竿は売ってます。

日用品売り場に置かれてることが多いですが店舗が広くわかりにくいことがあるので注意してくださいね。

アマゾン・楽天

アマゾンや楽天などのオンラインショップでは多くの物干し竿の取り扱いがあり在庫をすぐに確認することができるのが非常に便利ですね。

長くて重い物干し竿が自宅に到着するのは非常に便利でベランダでサイズを確認したらネットで確認すれば間違いがありませんね。

サイズや材質も多くの商品があり必ず必要なものが見つかるので一度確認してみるのをおすすめします。

▶︎アマゾンで物干し竿を確認

▶︎楽天で物干し竿を確認

物干し竿が置いてある売場はどこ?

明確に決まった場所に置かれていないので探すのが難しい物干し竿ですが洗濯物のコーナーの壁側にあったりすることが多いです。

店舗によっては崩れると危ないので壁側の上段に置かれていることもあるので見つからない場合は店員さんに聞けばすぐに見つかります。

取りにくい場合は無理に触ると危険なので店員さんに言って取ってもらうようにしましょう。

物干し竿を購入する際の注意点

物干し竿を購入する場合に気を付けることがあります。

購入前に確認すること

  • サイズ
  • 材質
  • ハンガー掛け
  • 運べるか確認

サイズ

サイズを確認しないで「だいたいこんなもんだろ」と勢いで買うと長さが足りなかったということがよくあります。面倒かもしれませんが長さは必ず測ってから商品を購入するようにしましょう。

材質

大きく分けると「ステンレス」「オールステンレス」「アルミ」に別れますが長い期間使用するならアルミ製をおすすめします。価格は高くなってしまいますがオールステンレスと同等に錆びにくいです。

アルミは軽いのも特徴的で手垢もつきにくく綺麗な状態を保ちやすいのでおすすめです。

ハンガー掛け付

洗濯物をハンガーにかけて干したい場合は物干し竿にハンガー掛けが付いているのもが便利です。別売りのもので後から掛けることも可能ですが付いているものを買っておけば面倒がありません。

別で付けるタイプではこのような商品がありますので参考にしてください。

運べるか確認

店舗で実際に商品を買おうとすると思ったよりサイズが大きいと感じることがあり車を片付けないと乗らない、自転車に乗って持ち帰ろうかと思ったけど難しいということもあります。

サイズに不安がある場合は無理に店舗で購入することを控えてオンラインショップで購入するのがおすすめで安全です。

物干し竿を捨てる場合

買い替えの場合は古い物干し竿は捨てることになりますがどうやって捨てるの?と考えてしまいますよね。

物干し竿は燃えないゴミにはなりますが切断しない限りはサイズが30cmを超えてくるので基本は粗大ゴミ扱いとなる自治体がほとんどです。

使用していた物干し竿の材質にもよりますがノコギリなどで簡単には簡単に切断できるものは少ないので費用を払って処分するとこをおすすめします。

近くにゴミ処理場がある場合は持ち込んで有料処分してもらうことが可能ですが自治体ごとに決められている費用を払うことで自宅に回収しに来てくれます。

買い替えをした後に捨てるのが面倒で放置してしまう方もいますが錆などで腐食したりすると危険にもなりますので早めに処分をするようにしましょう。

まとめ

物干し竿が売ってる場所を紹介させていただきました。

多くの店舗で取り扱いはしていますがサイズが大きく重たいものになるので車がない方はネットショップでの購入がおすすめです。

サイズをしっかり確認して商品を購入すれば間違いはありませんので確認はしっかりしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次