フランスの老舗クッキー「ラ・メール・プラール」を探していても、どこに売ってるのかなかなか見つからないことってありますよね。
今回調査した結果、カルディや成城石井といった輸入食品コーナー付きのスーパー・バラエティショップで見かけたという声はあるものの、入荷は店舗によってムラがあるのがわかりました。
また、コストコでは「アソート缶(750g)」など大容量タイプが出ることがあり、頻度は少なめですがチェックする価値ありです。
通販なら Amazon や楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで種類が豊富で、サブレ・パレ・アソート缶など複数パッケージを選べるのが強み。
確実に欲しいなら、店舗に在庫確認をしたり、オンラインで予約・取り寄せを活用するのが賢い方法です。
お土産やギフトにもぴったりなので、出会ったらぜひ手に取ってみてください。
オンラインでまとめて購入するのが便利でお得です♪
▶︎アマゾンで最安値を確認
▶︎楽天で最安値を確認
▶︎ヤフーショッピングで最安値を確認
ラメールプラールクッキーはどこに売ってる?販売店や取扱店を調査
ラメールプラールクッキーがどこに売っているのかを詳しく調べていきましょう!
| 売ってた場所 | 売ってない場所 |
|---|---|
| コストコ 家電量販店(ヨドバシ) LOHACO(ロハコ) かぜとゆき アスクル Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー) 東急ハンズ・ロフト ドンキ 家電量販店(ビックカメラ) |
コストコ
コストコに、ラメールプラールクッキーが売っていました!
#コストコ和泉倉庫店
— yo-ko@コストコ和泉倉庫店love (@yocostcolove) December 20, 2022
在庫調べ(13時半ごろ)
のりクロ
フルーツパウチ
アップルパウチ
強力粉
薄力粉
チョコモド ココアダストトリュフ(17256)
リンツ(金/赤←久しぶりに見ました/ピンク)
マセズ(ノーマル/アソート)
ラメールプラールクッキー
ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー)
イオンとイトーヨーカドーにも、ラメールプラールクッキーは売っていません。
ただ、イオン系列のネット通販である「グリーンビーンズ」では、ラメールプラールクッキーが売っています。
オンラインで探す方はぜひ参考にして下さいね。

東急ハンズ・ロフト
東急ハンズとロフトにも、ラメールプラールクッキーは売っていませんでした。
ドンキ
ドンキにも、ラメールプラールクッキーは売っていません。
家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)
ヨドバシカメラに、ラメールプラールクッキーが売っているのを見つけました!

また、ビックカメラも調査したところ、過去に販売してたことはあるようですが、現在は販売休止となっています。

LOHACO(ロハコ)
LOHACO(ロハコ)に、ラメールプラールクッキーが売っていました!

かぜとゆき
かぜとゆきという通販サイトでも、ラメールプラールクッキーが売っていました!

アスクル
アスクルにも、ラメールプラールクッキーが売っていました!

Amazon
Amazonにも、ラメールプラールクッキーが売っています。
楽天市場
楽天市場にも、ラメールプラールクッキーが売っています。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングにも、ラメールプラールクッキーが売っていました!
ラメールプラールクッキーを実際に食べてみた方の口コミや評判を調査
ラメールプラールクッキーを食べた方からは、チョコがバキバキに入っていてとてもおいしかった!という感想が投稿されています。
食べ応えもあり、満足感も高そうなクッキーですね。
ラメールプラールクッキー
— あさりちゃん@1人目妊活 (@ichigosukiyanen) July 11, 2023
キャラメルがウマ
チョキチップ中身全部バッキバキpic.twitter.com/lHmDKylOxy
また、クッキー生地はサクサクとしていておいしそうです。
夜の #おやつ はラメールプラールクッキー。
— 由(よし) (@0YUM1_don) November 4, 2022
なんとなくお取り寄せした #クッキー。
サクサク美味しいデス。#おうちカフェ #おうち時間 #お菓子 #おそ由松 pic.twitter.com/tY6h8FAgVj
まとめ
ラ・メール・プラールのクッキーは、パッケージのデザインも可愛くて、贈り物やちょっとしたご褒美にもぴったりなお菓子です。
買える場所はいくつかあり、コストコでは大きめのアソート缶が販売されることがあります。
また、ヨドバシカメラのような家電量販店でも、お菓子コーナーに置かれていることがあるので意外と見逃せません。
さらに、ネットで探すなら、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのほか、LOHACOやアスクル、自然派食品を扱う「かぜとゆき」などでも取り扱いがあります。
お店によって種類や在庫が違うので、いくつか見比べながら、自分の好きな味や缶を選ぶといいですよ。見つけたら、ちょっと嬉しくなるようなお菓子です。

コメント