午後の紅茶「アイスティーキーホルダー」は、指定の500mlペットボトル4本購入で手に入るノベルティアイテムです。
第2弾はミルクティー・ストレートティー・レモンティー・ブラックなど全6種が展開され、イオンやイトーヨーカドーにも、OKストア、ダイエー、ドンキホーテといったスーパー・量販店で配布されました。
また、駅ナカコンビニのLAWSON+toksやローソンメトロス、さらに東急・東京メトロの駅売店でも、鉄道デザインのキーホルダー付きペットボトルが販売されており、こちらは5月20日以降に登場しています。
店頭では「見つけたら買い」のタイミング商品で、SNSでも“朝イチで並んだ”という報告が出ています 。
ネット通販では、Amazonにて第2弾6種セットの取り扱いがあり、確実にコンプを狙いたい方には安心の選択肢です。
見かけたら即ゲットが後悔しないコツです!
オンラインでまとめて購入するのが便利でお得です♪
▶︎アマゾンで最安値を確認
▶︎楽天で最安値を確認
▶︎ヤフーショッピングで最安値を確認
午後の紅茶キーホルダーはどこに売ってる?販売店や取扱店を調査
午後の紅茶キーホルダーがどこに売っているのか、詳しく調査していきます!
| 売ってた場所 | 売ってない場所 |
|---|---|
| ショッピングモール(イオン・ダイエー・イトーヨーカドー) スーパー(ライフ・西友・OKストア) ドンキ Amazon | 東京・東急メトロ・LAWSON+toks・ローソンメトロス ホームセンター(コーナン・カインズ) スーパー(サミット) 東急ハンズ・ロフト 家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ) 楽天市場 Yahoo!ショッピング |
スーパー(ライフ・西友・サミット)
ライフに、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!
ちょっと前にTLで話題になってた午後ティーのノベルティー、今更ライフに置いてあったからついペットボトルの紅茶はあまり好かんのだけど、無糖ならまだ飲めるし。
— 貴依@SWEET CHILD Forever… (@Rhapsody_of_PCM) April 29, 2025
ちゃんと氷入ってる&キーホルダー部分が立派(但しドールオーナーには不要ボールチェーンでええんやで…w) pic.twitter.com/yL7IZuMtyq
サミットにも、午後の紅茶キーホルダーは売っていたようですが、売り切れで買えないという方も。
ただ、西友に立ち寄った方が午後の紅茶キーホルダーを見つけた!という情報を発信していました。
午後の紅茶 キーホルダー
— ゆま (@piiyun) March 19, 2025
サミット売り切れてて、
まいばすはなくて。
ダメ元で西友寄ったら
残りわずかで無事get#午後の紅茶 pic.twitter.com/29uw6dWXJE
OKストアにも、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!
OKストアで見かけました。
— とり。 (@Nankotsu00) March 18, 2025
午後の紅茶おいしい無糖を4本購入すると、アイスティーキーホルダーが貰えるキャンペーンを実施していました。
種類は4種類#午後の紅茶 #おまけ pic.twitter.com/BwvZ2rwGnA
東京・東急メトロ・LAWSON+toks・ローソンメトロス
東京・東急メトロには、午後の紅茶キーホルダーは売っていませんが、鉄道とコラボした商品の販売がありました。
鉄道キーホルダーがおまけになっていた午後の紅茶も人気ですぐに完売してしまうほどだったようです。

千代田線 綾瀬駅のローソンでコンプ
— ATS-Ps (@110Eb) May 20, 2025
「オリジナル鉄道キーホルダー付き キリン 午後の紅茶おいしい無糖 香るレモン」一部店舗
全6種 コンプリート
17000系・18000系
2020系・3020系・5050系・6020系
東京メトロ・東急電鉄
ローソンメトロス・東急ストア プレッセ・LAWSON+toks・toks pic.twitter.com/d5kibo0o1c
ローソンメトロスにも、鉄道とコラボした午後の紅茶が売っていました。
/
— メトロコマース【公式】 (@metocan_info) May 19, 2025
午後の紅茶を買って
車両キーホルダーをゲットしよう!
\
明日より、ローソンメトロス各店(画像参照)と
東急各線の駅売店等で
「午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」を
買うと東京メトロ・東急電鉄の車両をデザインしたキーホルダーが付いてきます!
キーホルダーが無くなり次第終了ですpic.twitter.com/EY8r8JwxdW
ホームセンター(コーナン・カインズ)
コーナンとカインズには飲料や食品の取り扱いがありますが、午後の紅茶キーホルダーは売っていませんでした。
ショッピングモール(イオン・ダイエー・イトーヨーカドー)
イオンとダイエーには、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!
やっと見つけたー午後の紅茶のキーホルダー!本当に存在してた。
— くろだ☆@ちゃんねる (@route666_44) May 30, 2025
しかも設置したてなのか全種類あった。。。ダイエーで見つけたけど同じタイミングでイオンでもあったみたい。定期券内で探し回ったのに最初に見た店にあったのなんなの。。。 pic.twitter.com/ICjgSUKeRh
イトーヨーカドーにも、午後の紅茶キーホルダーが売っています。
午後の紅茶のキーホルダー探してる皆さん!!イトーヨーカドーも見てみてください!!今日から展開されている可能性あります!!
— あやび@2y9m (@Ayabi_happiness) March 24, 2025
やっと見つけたーー#午後の紅茶 #イトーヨーカドー #アイスティーキーホルダー pic.twitter.com/XxCjjIRiZQ
東急ハンズ・ロフト
東急ハンズとロフトも探してみましたが、午後の紅茶キーホルダーは売っていませんでした。
ドンキ
ドンキにも、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!
午後の紅茶キーホルダー、第一弾のとき親切に教えてくれたドンキに全種あった。ちなみに静岡でし。#午後の紅茶 pic.twitter.com/jUhrP1y4Qk
— ぶう (@buchicobuchi) May 29, 2025
家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)
ヨドバシカメラとビックカメラにも、午後の紅茶キーホルダーは売っていませんでした。
メルカリ・Yahoo!フリマ・楽天ラクマ
メルカリに、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!

Yahoo!フリマにも、午後の紅茶が売っていました。

楽天ラクマにも、午後の紅茶キーホルダーが売っていました。

Amazon
Amazonに、午後の紅茶キーホルダーが売っていました!
楽天市場
楽天市場には、午後の紅茶キーホルダーは売っていません。
確実に見つけたい方は、Amazonがおすすめです。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングにも、午後の紅茶キーホルダーは売っていませんでした。
売っているのが確認できたのは、Amazonのみです。
まとめ
午後の紅茶のキーホルダーは、紅茶ファンはもちろん、限定グッズを集める方にも人気のアイテムです。
今回の調査では、イオン・ダイエー・イトーヨーカドーといった大型ショッピングモールをはじめ、ライフ・西友・OKストアなどのスーパーでも見かけられました。
また、ドン・キホーテでも取り扱いのある店舗がありました。
さらに、Amazonではセット商品や未開封品が出品されていることがあり、店頭で手に入らなかった方には便利な選択肢となります。
配布や販売のタイミングは時期によって異なるため、確実に手に入れたい方はネットと実店舗の両方をチェックしておくと安心です。

コメント