ほりにしスパイスは、アウトドアやBBQで大活躍する万能調味料として人気ですが、実はスーパーなどの一般店では手に入りにくいのが現実です。
現在「ほりにし」を扱っているのは、和歌山発のアウトドアショップOrangeや、なんばパークスや多気ヴィソンなどのOrange系列店舗。
また、キャンプ系ショップ(好日山荘、スポーツオーソリティ、アルペン)でも購入可能です。
ネット通販なら選択肢が豊富で、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで通常版や辛口・プレミアム・ブラックなどのバリエーションが手に入ります。
ヨドバシカメラのネットでも在庫があり、即日配送対応なのもポイント。
「すぐ欲しい、種類から選びたい」ならネット販売が便利。用途に合わせて、お気に入りの風味を見つけてください!
オンラインでまとめて購入するのが便利でお得です♪
▶︎アマゾンで最安値を確認
▶︎楽天で最安値を確認
▶︎ヤフーショッピングで最安値を確認
ほりにしスパイスはどこに売ってる?販売店や取扱店を調査
ほりにしスパイスがどこに売っているのか、詳しく調べていきましょう。
| 売ってた場所 | 売ってない場所 |
|---|---|
| アウトドアショップOrange なんばパークス 多気ヴィソン アウトドアショップ(好日山荘・スポーツオーソリティ・アルペン) KALDI(カルディ) 東急ハンズ ロフト ドンキ 家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ) Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング | 成城石井 ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー) |
アウトドアショップOrange
ほりにしスパイス発祥のアウトドアショップOrangeに、ほりにしスパイスが売っています。
キャンパーにとって聖地なお店♪
— しんたろー△キャンプ×NFTで地方を盛り上げたい【CampDAO】 (@shintaro_campon) August 10, 2024
アウトドアスパイス「ほりにし」の原点@orange_outdoor pic.twitter.com/RYDKLhA0cS
なんばパークス
なんばパークスのOrangeにも、ほりにしスパイスが売っていました!
和歌山のかつらぎ町に本店があるアウトドアショップOrangeのなんばパークス店へ。アウトドアスパイスほりにしと記念撮影。 pic.twitter.com/YTJe8cABBs
— ウワグチ タカキヨ (@t_uwaguchi) September 1, 2020
多気ヴィソン
多気ヴィソンにも、ほりにしスパイスが売っていました。
アウトドアショップ
— 元MINI F54乗り・元伊勢市民・平屋を建てる設備屋 (@MiniF54) July 26, 2021
Orange VISON 多気店
最近ハマった
アウトドアスパイスほりにし
↑コレはこの店の企画商品↑
入り口に大量のほりにし
他のスパイスも品揃え豊富!
ヨコザワテッパンもあった!
購入したのは
Orangeステッカー
ほりにしステッカー
38cmの鋳物ペグ#VISON #ヴィソン pic.twitter.com/V1RDp74gtN
アウトドアショップ(好日山荘・スポーツオーソリティ・アルペン)
アウトドアを探してみると、ほりにしスパイスが売っている店舗がいくつかありました!
好日山荘に、ほりにしスパイスが売っています。
好日山荘で〜『ほりにし』のアウトドア・スパイス〜Get(笑)
— ふわふわのhuwaちゃん (@huwa33486864) August 18, 2022
どっか行きたいな〜〜
笑)#辰巳ゆうと#雪月花#好日山荘 pic.twitter.com/hyOhJQuKHf
スポーツオーソリティにも、ほりにしスパイスが売っていました!
レイクタウンで すいかのジュースに舌鼓!
— カッパちゃんキャンプデビュー (@aoihoshi_47kp) April 28, 2021
スポーツオーソリティで
ペグハンマーと ほりにしのスパイスGET!#キャンプ好きと繋がりたい #ペグハンマー 重いほうがいい? pic.twitter.com/VixglvxYnd
アルペンにも、ほりにしスパイスが売っていました。
買った道具(?)番外編
— †雷神†@多趣味過ぎて金欠おじさん (@lastfort_5001) July 25, 2021
ほりにしスパイス
アルペンアウトドアで800円
説明不要
キング オブ アウトドアスパイス pic.twitter.com/FF7wJBu50h
KALDI(カルディ)・成城石井
KALDI(カルディ)にほりにしスパイスが売っていました!

成城石井も探したのですが、ほりにしスパイスは売っていませんでした。
ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー)
イオンに、KALDI(カルディ)がある場合は、ほりにしスパイスが買えますが、売っていない場合はイオンオリジナルのスパイスもおすすめです。
ほりにしスパイスによく似ていると評判なので、気になる方は試してみても良いでしょう。
キャンパーの間で話題らしい「ほりにし」
— わんぽこ (@wa_awpoco) January 18, 2021
普段あまりスパイスとか使わなかったけど気になり…
合わせて話題の物色々買ってみた
パスタに振りかけるだけでいいお味になる
1番右のイオンのスパイスもお気に入り
で、早速使いたくてマキシマムでも唐揚げした!#万能調味料 pic.twitter.com/oXVQvLYmDA
イトーヨーカドーも探してみたのですが、ほりにしスパイスは売っていませんでした。
東急ハンズ
東急ハンズに、ほりにしスパイスが売っていました!
今日の夕飯は、レトルトカレー
— のりっす。 (@snowpurify) September 24, 2022
以前、東急ハンズで買った、
アウトドアスパイスほりにし。
嫁さんは普通、僕は辛口をいただきましたが、スパイス効いてて、ソーセージとも合い、久しぶりに、ルーと、ご飯無くならないでぇ〜?って思うほど、でぇーれぇー美味かったpic.twitter.com/1voW0JL6Iz
ロフト
ロフトにも、ほりにしスパイスが売っていました!
ふらりと立ち寄った岐阜ロフトで良い買い物が出来た
— ちーにぃ (@chynyyyyy) October 4, 2022
・アウトドアスパイス ほりにし
・津軽びいどろガラスおちょこ(わたゆき)
・るるぶ×Hachiコラボ 京都和だしカレー pic.twitter.com/qe9O0KwwM7
ドンキ
ドンキにも、ほりにしスパイスが売っていました!
ドンキで確保。
— うーたん (@AndGimbisForAll) June 18, 2024
ほりにしのスパイスの味と香りがするカレー、ってだけなんだが、これが結構美味しい。お肉はトロトロだし、ルーも良い。そして程よくスパイシー。おすすめ。#食ったカレー pic.twitter.com/XZI5uY5IhD
家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)
ヨドバシカメラにも、ほりにしスパイスが売っていました。

ビックカメラにも、ほりにしスパイスが売っていました!

Amazon
Amazonに、ほりにしスパイスが売っていました。
楽天市場
楽天市場にも、ほりにしスパイスが売っていました!
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングにも、ほりにしスパイスが売っていました。
まとめ
ほりにしスパイスは、アウトドア好きや料理好きの間で話題の万能調味料。
実店舗では、アウトドア専門店「Orange」やスポーツオーソリティ、好日山荘などのキャンプ用品店での取り扱いが多く、ショッピングモール内の一部店舗でも見かけることがあります。
一方、ネット通販ではAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングをはじめ、ヨドバシカメラなどでも豊富なラインナップが揃っています。
定番の「ほりにし」だけでなく、辛口やプレミアム、ブラックなどのバリエーションも充実。
欲しいタイプや価格を比較しながら選べるため、確実に入手したい方には通販がおすすめです。

コメント