お中元やお歳暮を自分で発送する際に、きれいに包装してのし紙をつけるのには苦労します。
テープで貼るタイプののし紙もありますが、なかなか手間を取られるものです。
のし紙がシールになっていて商品の箱に直接貼れるものがあれば時短になりますね。
今回は、のし紙シールがどこに売っているのかを調べていきました。
ダイソーやセリアなどの100均でも買えるのか調査したのでぜひご覧ください。
のし紙シールはオンラインですぐに購入できます♪
▶︎アマゾンで最安値を探す
▶︎楽天で最安値を探す
▶︎ヤフーショッピングで最安値を探す
のし紙シールはどこに売ってる?ダイソーやセリアなどの100均を調査
のし紙シールは100均に売っているのでしょうか?
| 売ってた場所 | 売ってない場所 |
|---|---|
| ・ダイソー ・セリア ・キャンドゥ |
それでは100均を一つずつ見ていきましょう。
ダイソー
ダイソーにはのし紙シールは売っていません。
紙ののし紙は売っていましたよ!

キャンドゥ
キャンドゥにものし紙シールは売っていませんでした。
他の100均と同じく、紙のものは売っています。

のし紙シールはどこに売ってる?販売店や取扱店を調査
のし紙シールがどこに売っているのかさらに調べていきます。
| 売ってた場所 | 売ってない場所 |
|---|---|
| ・カインズ ・モノタロウ ・シモジマ ・Amazon ・楽天市場 | ・コーナン ・ショッピングモール(イオン・イトーヨーカドー) ・東急ハンズ ・ロフト ・ドンキ |
それでは売っている店舗を1つずつ見ていきましょう!
ホームセンター(コーナン・カインズ)
コーナンにはのし紙シールは売っていませんでした。
短冊サイズののし紙は売っています。

カインズにはのし紙シールが売っています。
ノリ付きの短冊タイプのもので、これなら箱に直接貼ることができますね。

東急ハンズ
東急ハンズにものし紙シールは売っていません。

東急ハンズには紙タイプののし紙が売っています。
プリンター対応なので、手書きではなくパソコンでの印刷ができるので、手書きの手間は省けそうですね。
家電量販店(ヨドバシ・ビックカメラ)
ヨドバシカメラにはのし紙シールが売っています。

ビックカメラでものし紙シールは買えます。

モノタロウ
モノタロウにものし紙シールが売っていました!

シモジマ
シモジマにものし紙シールが売っています。

シモジマは大型文房具店です。
店舗もあるので、近くに店舗のある方は覗いてみてくださいね。
Amazon
Amazonにものし紙シールは売っています。
種類もいくつかあるので必要なものがすぐに見つかりそうですね。
楽天市場
楽天市場にものし紙シールは売っています。
店舗で見つからない方は、Amazonや楽天市場などのネットを探してみると見つかります!
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、テープやノリ付けのいらないシールタイプののし紙がどこに売っているのかを調べていきました。
セリアやダイソーなどの100均も探したのですが、シール付きのものは売っていませんでした。
その他の店舗も探しましたが、のし紙の取り扱いはあっても、のし紙シールが売っているところは少なかったです。
店舗で見つからない方は、Amazonや楽天市場などのオンラインストアをチェックしてみてくださいね。

コメント